2022年3月1日13時55分ごろ、旭化成のグループ会社「カヤク・ジャパン」の東海(とうみ)工場で爆発がありました。
現場の様子はリアルタイムでツイッターに投稿されています。
被害状況や爆発原因・怪我人・現場の状況(画像・動画)をまとめました。
旭化成グループ会社「カヤク・ジャパン」東海工場で爆発事故(延岡市)!【住所・地図】
2022年3月1日、13時55分ごろ
旭化成のグループ会社「カヤク・ジャパン」の東海(とうみ)工場で爆発があった
と、近くに住む住民から119番通報が入りました。
場所はこちらになります。

〒882-0015 宮崎県延岡市水尻町304

【被害状況】爆発事故(火災)の原因・怪我人は?

爆発原因や怪我人など被害状況は以下の通りです。
- 爆発原因:調査中
- 怪我人:男性1人(工場関係者)
- 行方不明:男性1人(工場関係者)
- 爆発現場近くの川島小学校にて、1階の家庭科準備室の窓ガラス1枚が爆風で割れる被害
- 現在のところ危険物や毒物の流出の恐れはなく、延焼はない(3/1 15:22時点)
爆発現場近くの川崎小学校の家庭科準備室では、爆風でガラスが飛び散ったものの、
準備室にいた児童1人と教員に怪我はなかった
とのこと。
また、工場から南に約1キロ離れた港小学校では、
掃除の時間に「ドーン」と爆発音が聞こえ、校舎の窓がぐらぐら揺れた
そうです。
爆発が起きた工場では、
鉱山などの発破に使う爆薬を製造している
そうで、今回爆発が起きたのは、
火薬の原料を保管する倉庫
だったようです。延岡市危機管理課などによると、
現在のところ危険物や毒物の流出の恐れはなく、延焼もない
とのことで、
火災や有毒ガスの発生といった二次被害の恐れもない
とのことです。
【爆発動画・画像】目撃情報まとめ!
火災現場の状況は以下の通りです。
旭化成工場大爆発!
このタイミングだぞ!
はよ調査せい!
万が一、ロシア・中国だったら偉い事だ! pic.twitter.com/u2QBq6NYI7— 闇のクマさん世界のネットニュース (@CYXuAxfGlfFzZCT) March 1, 2022
ほんとうに旭化成爆発してた、かなり離れてるのに爆発音と衝撃伝わってきたの怖すぎる pic.twitter.com/bexkAFdE0x
— ぽんぬ (@pon_pon87) March 1, 2022
旭化成?が爆発しました pic.twitter.com/gfxJzMAvai
— Zi-A (@i_bjc) March 1, 2022
なにか勘ぐってしまう旭化成工場の爆発・・・ pic.twitter.com/moyueG2xbY
— StudioTakeda (@takedamitsuru) March 1, 2022
延岡の実家の近いダイナマイト工場爆発した笑 pic.twitter.com/ws8eDfgZHs
— サカモトシヨウヘイ (@nemu_6417_nemu) March 1, 2022
旭化成の火薬工場の火災も関係してるのでは・・・
宮崎県延岡市水尻町
火薬を製造している旭化成東海工場付近から激しい煙あがる火災 周辺では衝撃波や爆発音も 複数のけが人 #宮崎 #延岡 pic.twitter.com/jsEKGLdi1Q
— 日本の小さな力 Very little power from Japan (@3Noma6muXPyB0EL) March 1, 2022
旭化成のダイナマイト工場が爆発か、原因は現在不明 https://t.co/lSMbl80nuU pic.twitter.com/PeWJ3F1exu
— 株式侍 (@kabusamu) March 1, 2022
旭化成の「ダイナマイト工場が爆発」したそうです。
大変なことではありますが、なんという勢いのあるパワーワード。 https://t.co/5W6CRnCxix— かずえ@すみれ工房 (@tanukinosumire) March 1, 2022
引き続き調査を進めていきます。