皆さんもご存じの『子供店長』覚えていますか?
名前は加藤清史郎くん。あれから彼も大人になりました。
2021年にはドラマ「ドラゴン桜」でも活躍していますね!
加藤清史郎くんは2021年現在19歳。とてもイケメンに育っています。
今回はカッコよくなった加藤清史郎くんの成長を、子役時代から現在まで時系列で追っていきたいと思います。
加藤清史郎くんはなんと6歳で大河に出演しています!
目次
【画像】加藤清史郎(子供店長)の現在がイケメン!

こちらが子供店長時代の加藤清史郎くん(左)と、2021年現在の加藤清史郎くん(右)です。
キリッとしたイケメンに成長していますね!
加藤清史郎くんは、2021年8月4日には20歳の誕生日を迎えます。
名前 | 加藤清史郎 |
---|---|
生年月日 | 2001年8月4日 |
年齢 | 2021年現在19歳 |
出身地 | 神奈川県横浜市 |
身長 | 162cm |
2021年現在は大学生となっている加藤清史郎くん。
高校時代にはイギリスに留学していた為、テレビで見かけることが少なかったですが、
高校卒業後は大学に通いながら俳優業にも力を入れており、最近よくテレビでも見かけるようになりました。
しばらく見ていなかったせいか、急激に成長した加藤清史郎くんの姿を見て、その成長に驚く方も多いようですね。

子供店長から約12年。
加藤清史郎くんは、子役時代に所属していた「劇団ひまわり」から現在は「研音」に事務所を変えて役者として活躍しています。
2021年4月スタートの「日曜劇場・ドラゴン桜 第2シリーズ」にも出演。
東大を目指す生徒役・天野晃一郎として出演しています。
なんでも、1000人にも及ぶオーディションで獲得した役だそうです。
1000人にも及ぶオーディションを経て大役を射止めた加藤は「合格したと聞いた時は、信じられなくて、しばらく固まってしまいました」と回顧。役について「僕は彼の弱い部分に共感を覚える学生の方も多いのではないかと思います。精いっぱい、役を生きていきたいです」と語った。
引用:スポーツ報知

高校を卒業して、又新たに学生服に手を通す彼の姿。キリっとしてて素敵です。
本当、応援したくなりますね。

加藤清史郎くんは、容姿だけでなく精神面も随分大人になっています。
つぎに彼のデビュー時から2021年現在までを時系列でご紹介します。
彼は幼いころ大河ドラマにも出演していました。
加藤清史郎の子供時代が可愛い!デビュー時から2021年現在までを時系列で画像比較!6歳と8歳で大河出演していた
それではデビューから2021年現在までの写真を比較してみましょう。
【2003年】ぼくの魔法使い 最終話1歳11ヶ月

1歳11ヶ月ころの加藤清史郎くん。プクプクして可愛いですね。
伊藤英明・篠原京子主演ドラマ。
夫婦愛をコミカルに描いた【僕の魔法使い】の最終話に「ミニみったん」役として出演していました。
【2003年~2004年】テレビドラマ・マンハッタンラブストーリー2歳

TOKIOの松岡昌宏さんが主演のドラマです。随分と表情がでてきましたね。
きちんとセリフもあったようです。セリフは「具が多い~」ほんと、可愛いです。
【2007年】NHK大河ドラマ(風林火山) 6歳
6歳のころの加藤清史郎くんは、はじめての大河ドラマに出演しています。
武田太郎(のちの義信)役。真一文字に結んだ口。6歳にして演技力があったことを伺わせます。
この2年後、彼の演技が絶賛された大河ドラマへと続きます。
【2009年】大河ドラマ(天地人):トヨタ自動車CM子供店長で大ブレーク 8歳

そして、多くの大河ドラマファンを唸らせた、天地人での彼の演技。素晴らしかったです。放送終了後、NHKに「あの子役は誰だ」と問い合わせが殺到したそうです。
「もう一度出演して欲しい」というファンの声にこたえて2009年6月7日の回想シーンに再登場しています。
そして、皆さんもご存じの【子供店長】あれからもう12年も経つんですね~。

子供のころは、お友達に心無い言葉もかけられたといいます。「ずる休みしてる」その言葉に彼はきちんと言い返していたそうです。
「皆がサッカーや野球が好きでやっているように、僕はお芝居が好きでやってる。一緒でしょ?」その言葉にお友達は納得するようになり、彼がお芝居で早退するときには「今日は何の撮影?いってらっしゃい」といってくれるようになったそうです。
子役時代いじめられたという芸能人の話をよく聞きますが、彼の場合は自分をきちんと主張していたのがよかったんでしょうね。
【2011年】映画(忍たま乱太郎)主演 10歳

はじめての主演映画「忍たま乱太郎」忍たま乱太郎は人気マンガ・アニメを実写映画化したものです。
彼は、映画のプレミアイベントで「初めての主役で緊張したけど楽しかった」とと話しています。
撮影は過酷な炎天下の中で行われました。
10歳にして役者魂が備わっていたのでしょうね。
へこたれず楽しかったといいきれる加藤清史郎くんは、頼もしいです。
ちなみに幼いころの彼のなりたい職業は「警察官 野球選手 忍者」だったそうです。
【2018年】テレビドラマ(相棒season16第19話) 16歳

相棒シリーズに再登場した加藤清史郎くん(過去にシーズン11の「BIRTHDAY」にも出演)今回はとても難しい役柄でしたが、16歳の彼は見事にやってのけました。
父はDV・母はネグレクト。
弟と二人で生きていくために闇金からお金を借り、返せなくなって罪を犯していく。
彼は無戸籍者(日本には無戸籍のひとが1万人以上もいるそうです)最後のシーンでは涙したというひとの声が多くありました。
高校生になって初めてのテレビドラマ出演だったようです。そして2020年、彼は三回目の大河ドラマに挑戦しました。
【2020年】大河ドラマ(麒麟がくる)18歳

三回目のNHK大河ドラマ出演。役どころは誠仁親王(天皇の嫡男)。
最近のNHK大河ドラマなので、覚えているかたも多いのではないでしょうか?
彼は誠仁親王のことを「信長大好き、蹴鞠王子です」紹介しています。
そして、2021年4月スタートした「ドラゴン桜」へと続きます。
【2021年】ドラゴン桜 19歳

阿部寛主演:落ちこぼれ生徒を東大に合格させるまでの学園ドラマ。
加藤清史郎くんの役どころは、優秀な弟と常に比較されてきた天野晃一郎役を演じています。
劣等感の塊でもある天野晃一郎役を加藤清史郎くんはどう演じ切るのでしょう。
はたして東大は合格するのでしょうか?
原作では合格することになっているのですが、ドラマではどうなるのかも楽しみのひとつです。
以上、加藤清史郎くんのデビューから2021年現在までをご紹介しました。
次に章では、彼の芸能界入りのきっかけと、俳優業を決心した海老蔵さんの一言をご紹介します。
加藤清史郎の芸能界入りのきっかけは?俳優業を決心したのは海老蔵の一言!
芸能会入りのきっかけは、母親が彼の「思い出になれば」という思いからでした。
生後2ケ月のときに「劇団ひまわり」に登録し所属します。
3歳のころには、劇団の幼稚部のレッスンに通っていたそうです。
俳優業を続けていくか悩んでいるとき、彼は海老蔵さんの一言に救われます。
そして、俳優業を続けていくことを決心しました。

加藤は5年前に「六本木歌舞伎『地球投五郎宇宙荒事(ちきゅうなげごろううちゅうのあらごと)』」で、海老蔵や中村獅童と共演し、歌舞伎に初挑戦。中学時代は野球部に所属しており「野球選手か俳優かで迷っています」と海老蔵に相談。すると「そのキャリアを潰してまで、野球をやりたいのか? 役者をやっていれば野球選手もできるぞ」と海老蔵から言葉を受けた。
加藤は「そこで、こんなに楽しいことを続けて生きていくことができたら、すごく幸せだろうと思いました。俳優として生きていきたいと思いました」といい「本当に悩んでいた時期でした。海老蔵さんのけいこ中のさりげない一言が、俳優への道一本にしぼるきっかけになりましたし、結果的には留学にもつながったと思っています。覚悟を持つきっかけを海老蔵さんがくださいました」と海老蔵に感謝した。
引用:dream&movie by ORICONNEWS
彼は、留学前に俳優か野球選手になるか悩んでいたといいます。
中学生だった彼の心に響いた海老蔵さんのさりげない一言。
海老蔵さんとの出会いがなければ、彼はひょっとしたら俳優を目指すのをやめていたかもしれない。
そう考えるとひととの出会いって、本当に大切ですね。
まとめ
加藤清史郎くんの子役自体から2021年現在までをご紹介しました。
可愛い子供店長は、キリっとした大人の俳優さんになって私達を楽しませてくれています。
よく子役は大成しないといわれますが、その言葉を彼は塗り替えていますね。
人生の節目で、きちんと将来を考え行動する。その一つが3年間のイギリス留学でした。
その経験はこれからの彼の俳優業においても力を与えてくれることになる気がします。
中でも海老蔵さんとの出会いは、彼の人生を大きく変えてくれるきっかけにもなりました。
2012年8月、彼は20歳を迎えます。
これからも楽しみな俳優さんのひとりになることでしょう。
最後までお読みいただいてありがとうございました。