『バチェラー4』に参加することで、話題となっている黄皓(コウコウ)さん。
そんな黄皓さんの自宅は、億ションで超オシャレと話題に!
また、実家も豪邸でマンションプロデュースも行っていることが判明しました。
今回は、黄皓さんの自宅について画像付きでご紹介したいと思います。
この記事では、黄皓さんの自宅や豪邸と言われている実家、またマンションプロデュースの内容についてまとめています。
目次
【画像】黄皓の自宅億ションが超オシャレ!場所はどこ?
【画像】黄皓の自宅億ションが超オシャレ!

黄皓さんの自宅マンションですが、インスタやYoutubeなどで画像を公開していました。
自宅については、こちらの動画で詳しく公開されています。

黄皓さんによると、自宅マンションの間取りは2LDK。
自宅で仕事をすることもあるようなので、仕事部屋があるのかもしれませんね。
気になる自宅マンションの価格は、このようにコメント。


「億ションですかね」
「1億前半とか、1億半ばにいかないくらい」
と、話していました。
ちなみに、黄皓さんは中国出身。
日本と中国では不動産の捉え方が違うそうです。
借地権がないため、中国では自分で建物とか土地を所有する概念がないと話していました。
また、家賃を払うとなると、
「人のローン返済を自分が肩代わりしているようなもの」
とも話していました。
そのため、購入という選択をしたことを話していました。
価格もかなり桁違いですが、他にも自宅の内装もかなりこだわっているよう。
例えば、壁にかけてあるこちらの絵。


オートモアイさんという方の絵になりますが、個展ではなんと1枚165,000円という価格で販売されているという情報がありました。
黄皓さんの自宅には、動画を見る限り3枚の絵が飾ってありました。
つまり、この絵3枚でも約50万円となります。
絵が好きなようですが、他にもコーヒーメーカーやオシャレな家具なども!





また、自宅の掃除についてはお手伝いさんが来て週何度か掃除してくれるそうです。



色については、青色が好きなためか青で統一しているよう雰囲気もありますね。
昼:モダンなカフェ
夜:スタイリッシュなバー
こちらをイメージしていると話していました。
自宅の場所はどこ?

黄皓さんの自宅の場所ですが、結論からお伝えすると不明でした。
しかし、ざっくりとした場所は少し情報がありました。
まず、東京の都会のほうで、資産価値の高い土地を調査。
- 原宿
- 恵比寿
- 目黒
- 代官山
- 神谷町
- 麻布十番
このあたりは、かなり高くなっていました。
ちなみに、黄皓さんは3つの事業を経営しています。
- 上海TLC
- ヒューマンプロデュースサロンBESTA恵比寿
- KaradaBESTA
1つ目の『上海TLC』は、名前の通り上海にある会社。
『ヒューマンプロデュースサロンBESTA恵比寿』は恵比寿にあります。
店名:ヒューマンプロデュースサロンBESTA恵比寿
住所:東京都渋谷区恵比寿4-3-1
パーソナルトレーニングやへアメイクなど、総合的にサポートしています。
『KaradaBESTA』は、銀座にあります。
店名:KaradaBESTA
住所:東京都渋谷区恵比寿西1-31-16アルス代官山405
こちらは、女性専用サロンとなっていてBESTA恵比寿よりリーズナブルで通いやすい価格となっています。
恵比寿と銀座の店舗を見てみると、黄皓さんの自宅に近いのは恵比寿の店舗かなと思います。
そのため、黄皓さんの自宅の詳しい住所は不明ですが、おそらく恵比寿周辺ではないでしょうか。
【画像】黄皓の実家も豪邸だった!

黄皓さんは、16歳の時に日本に来ました。
しかし、黄皓さんの両親は2021年時点でも上海で生活しています。
そんな黄皓さんの実家ですが、過去にテレビで放送されていました。

実家とは思えないほど、かなり広くてきれいな実家ですよね(^^)
ちなみに、黄皓さんの父親の名前は、黄天霽さん。
- 『コウ テンサイ』
- 『コウ テンセイ』
このどちらかの読み方をするようです。
黄皓さんの父親の黄天霽さんは、上海で仕事をしています。
事業の内容は、運送や通関業務をサポートする貿易会社。
元々創業者と言われているので、かなりお金持ちのようですね。
黄皓はマンションのプロデュースもしていた!

先ほど、黄皓さんの事業について少しご紹介しました。
黄皓さんは先ほどご紹介した3つ目の事業、『BESTA』という事業に力を入れていました。
こちらは、
- カオ
- カラダ
- ファッション
を、トータルにプロデュースする内容になっています。
- Human Produce Salon BESTA
- パーソナルトレーニング
- 高級セルフエステ
こちらの施術が、月額29,800円受け放題出来るサービス。
https://twitter.com/boostcreators/status/1360103962905509888?s=20
Karada BESTAとして、初めてマンション一体型店舗の出店となっています。
やはりジムに通うとなると、なんといっても面倒というのが欠点。
「会社帰りにジムに通ってみたけど諦めた」
「実際やってみたいけど値段が高い」
「家から遠くて通うのが大変…」
距離や金額、場合によっては天気も大きく左右されますよね。
黄皓さんは、この事業を展開するとき「行くのが面倒くさい」という点に注目。
女性専用・月額3万で通い放題のBESTAっていうパーソナル(とエステと有酸素マシーンが使い放題のとこ)、ちょっと前に通うか迷って保留にしてたんだけどバチェロレッテの黄皓さんの会社なんだ…運動続いてるし通おうかな…
— のんちゃん (@nn_cn_) November 8, 2020
バチェロレッテ出演の黄皓さんが好きすぎて、彼か手掛けるビジネス「karada BESTA」(パーソナルジム)に通おうかと調べ始めた。東京の西側が多いみたいだけど、銀座なら通えるか…?
— メゾンアルパカ (@alpaca88) November 1, 2020
黄皓さんがやってるkarada BESTAがめっちゃ気になる!大阪にできる予定みたいだから行ってみたいなあ〜
— R@インビザ6/63 (@smi1es2s2) November 27, 2020
距離を理由に入会しなかった人が、当時200人ぐらい居たそうです。
そのため、「通えない理由をなくしてしまおう」と発想の転換へ。

オプションで月額1万5000円を支払うと、
- フィットネスジム
- セルフエステ
- ホワイトニングマシン
こちらが使い放題に!
常にマンションにトレーナーがいるのも、通い続ける点ではかなりプラスですよね。
当時は、告知するとすぐに申込みが殺到したそうです。
どうやってコストを抑えるか、どうやって満足度を高めるか考えた黄皓さん。
1時間の半分をパーソナルにして、もう半分をエステマシーンにすることで稼働率をアップ。
https://twitter.com/yuki_minami/status/1329708369439977473?s=20
徹底的に無駄をなくすことで、2万9800円という金額が実現。
お得に感じる人も多くなり、毎月新規の利用者が増えていっていると話していました。
まとめ
バチェラー4に出演する、黄皓さんの自宅億ションについてまとめました。
金額も驚きですが、自宅も超オシャレな内装ですよね。
また、実家もかなり豪邸ということがわかりました。
黄皓さんは、事業でマンションプロデュースも展開。
これまでになかった発想で、集客率を上げることに成功しています。
今後の活躍にも注目ですね!