和栗モンブランの専門店として人気の『栗りん』(くりん)。
SNSやTVでも話題になっているので、気になっている方も多いのではないでしょうか!
今回は『栗りん』の中でも注目を浴びている「栗千本」と「芋千本」についてまとめました。
栗千本・芋千本の口コミは?
カロリーや賞味期限
栗千本・芋千本を買える店舗はどこ?
お取り寄せできる通販一覧!どこが安い?
お役立て頂けたら嬉しいです^^
目次
【栗りん】栗千本&芋千本とは
『栗りん』は名古屋に本店を構える和栗モンブラン専門店。

五感で感じるモンブラン
をコンセプトとしていて、
- 視覚:調理の様子を実際に見て楽しめる(最後の仕上げは目の前で)
- 味覚:最高級の和栗の中でも、味が良い球磨の栗を使用
- 触覚:極限まで滑らかにした栗ペースト&生クリーム
- 嗅覚:栗の香りを閉じ込める特別な手法
- 聴覚:店内の環境音にも配慮
など、こだわりを持ったモンブラン専門店として大きな注目を集めています。

実際に目の前で行ってくれるパフォーマンスがこちら!
6/4に大須にオープンした、和風モンブラン店「栗りん」の「栗三昧」1,500円(税抜)🌰。細やかな栗の滝に見とれてました。笑
日曜の開店1時間半前から並んで予約席を確保してくれたまさもち君に感謝🙇♂ pic.twitter.com/gYFpcloVS9
— きょうてん (@SOLHIS) June 15, 2020
見ているだけでワクワクしてしまいますね!
実際に味も美味しいと話題で、お店には連日行列が出来る人気ぶり。


そんな「栗りん」の中でも特に話題になっているのが、『栗千本』と『芋千本』です!

栗千本には、最高に滑らかな舌触りになるように繰り返し練り上げられた
こだわりの高級栗ペーストが使用されています。
栗は毎年最高の栗を仕入れていて、
- 熊本県産球磨の栗:最高級の和栗で味が良い栗
- 高知県産四万十栗:香り豊かな栗
の2種類の栗を独自の配合でブレンド。
極限にまで滑らかにした北海道産の上品な生クリームは、和栗との相性抜群!
芋千本には厳選した紅芋のペーストを使用されていて、
どちらもペーストの下には、とろけるようなもちもちの大福が9個敷き詰められています。

赤福のようにヘラですくって食べられるようになっていて、
わざわざ包丁などで切る必要もなく、食べやすそうですね^^

近所のロピア行ったら
赤福売ってた!
木べらとは嬉しいまた、お伊勢詣りしたいな pic.twitter.com/QiBJt3itnE
— グッさん1978 (@taka14yama) November 27, 2021

中に入っているクラッシュされた栗も良いアクセントに!

職人の技で『こだわり』が詰め込まれた贅沢なスイーツ。
これまでにない新感覚のモンブランで、見ても美味しい&食べても美味しいと
大変話題になっています!
栗千本&芋千本のカロリーや口コミは?
カロリーは?

栗千本のカロリーは、100g当たり279kcalです。

栗千本や芋千本が全体で何グラムあるのか、情報が公開されていないため、1箱あたりのカロリーは不明ですが、
例えばケーキ屋さんで売っている一般的なモンブランは、100g辺りおおよそ336kcalほど。
【ケーキ屋さんのモンブラン】
- 1個辺り大体65g〜70g。
- カロリー185kcal〜235kcal
- 100g換算するとおよそ336kcal
大好きなケーキ屋さんのかぼちゃモンブラン🎃🎄 pic.twitter.com/m49CheOlIV
— 鈴木 (@suzukinigou) December 25, 2021
栗千本:100g辺り279kcal
ケーキ屋さんのモンブラン:100g辺りおよそ336kcal
一般的なモンブランと比べても、カロリーは控えめかもしれませんね!
口コミは?
栗千本と芋千本の口コミはこちらになります。
昨日食べた栗りんの栗千本うますぎたー
— ふらざび/ミネヤマさん (@fulazabi) November 25, 2021
https://twitter.com/arainoitosan8/status/1472402986773401601?s=20
今日のスイーツ🍰
モンブラン専門店、栗りんの「栗千本」🌰
和栗を贅沢に使用したモンブラン大福で、中の🌰クリームも栗多めで自然な甘さを楽しめました😊
モバイルオーダー有りで、名古屋に本店があるらしいですよ❗#スイーツ pic.twitter.com/eBCVIEX0Hp— hiropon (@hiropon23473273) December 24, 2021
誕生日を迎えた際に食った、大須「栗りん」の栗千本というお菓子。
2,000円したがメチャクチャうまい!むしろ2,000円でいいのというレベル!
今度は店内かテイクアウトのソフトクリームを狙いたい…! pic.twitter.com/mxfATe18Kh— YamaD (@gonshidamaya) September 6, 2021
今夜のおやつは #栗千本 🌰
名古屋市の #栗りん さんのモンブラン×大福です。
もちもちの大福に、和栗のペーストをたっぷりかけた絶品でしたよ!
お取り寄せで購入しました😋 pic.twitter.com/RwyQLvLpM5— ゲストハウス岩瀬 (@guesthouseiwase) December 7, 2021
本日のお取り寄せスイーツ✨
【栗りん】
下は大福!求肥も生クリームも粒々の栗も美味しい!
栗の香りと、後味もいい! pic.twitter.com/lMYv6sgu19— ひろみ (@wachawacha163) October 24, 2021
誕生日に旦那が愛知の『栗りん』さんという所の『芋千本』を購入してくれてました。これ、めちゃくちゃ美味い!!
とろっとした柔らかい大福にかかってる紅芋ペーストが最高(*´◒`*)中のクリームもさっぱり系で食べやすい!お取り寄せお菓子って失敗しがちなんだけど、これは本当に美味しい。 pic.twitter.com/mb6Hz5Yh2Y
— うめこ (@gataxgata) September 19, 2021
兄のお取り寄せスイーツ
「栗りん」
愛知県のお店からお取り寄せ。
高級和栗と北海道産生クリームを使ったモンブラン大福。
栗の美味しさがよくわかる、上品なモンブラン。生クリームが半溶けでとてもいい感じでした。
うん、美味しかった(*´∀`*)ウムウム#お取り寄せスイーツ pic.twitter.com/hHDZwgk51b— あっつくん (@IPuusuke) April 22, 2021
名古屋(大須)の『栗りん』というモンブランのお店に行きました!
持ち帰り用の栗千本と芋千本をお迎えし、頂きました🤤💗
まず見た目からしてめちゃくちゃオシャレで高級感あって素敵なのに、味もすっごく美味しくって…!!!💐
まさに栗!芋!って感じでした!
しかもしつこくなくていい感じです🥰 pic.twitter.com/z8SYlSzKlm— ももね@手芸 (@momone_stitch11) May 17, 2021
ずっっと気になっていた芋スイーツをお取り寄せして食べた( '༥' )
栗りんの芋千本。
きめ細かくてなめらかで美味しかった( '༥' )ンマ
まじで飲める。 pic.twitter.com/M7Jah6qIjN— あ。 (@l96lxl69l) September 4, 2021
やはりネットでも美味しいと話題になっていました!
他にはこのような口コミも。
「軽い食感で和菓子を食べている感覚」
「モンブランのクリームが絶品」
「いつも食べているスポンジのモンブランより軽い食感」
「美味しすぎて止まらないしとても繊細な味」
「甘さ控えめで美味しかった」
「上のモンブランみたいなところがほろほろとしてて、下のクリーム大福もフワモチでとてもおいしかった」
マイナス評価はほぼなく、絶品で美味しいという声が多く出ていました^^
栗千本&芋千本の種類や値段は?

栗千本と芋千本の種類は、3種類展開しています。
栗千本(黄金) |
![]() |
1,980円 (税込2,138円) |
---|---|---|
芋千本(濃紫) | ![]() |
1,980円 (税込2,138円) |
栗千本+芋千本セット | ![]() |
3,960円 (税込4,277円) |
セットによる割引はありませんが、それだけ美味しさに自信を持っているということかもしれません!
自分へのご褒美や、手土産としても喜ばれそうですね^^
【栗りん】栗千本&芋千本の店舗はどこ?

栗りんの栗千本と芋千本は、こちらの4か所の店舗で販売しています。
- 本店・大須店(愛知県名古屋市)
- 豊田店(愛知県豊田市)
- 浜松店(静岡県浜松市)
- 天神店(福岡県福岡市)
ここからは店舗について、詳しくご紹介したいと思います。
①【本店】名古屋・大須店
店舗名:栗りん本店・大須店
住所:愛知県名古屋市中区大須3-37-40カノン大須1階
電話番号:052-304-8103
営業時間:11:00~19:00 / 不定休
お支払い方法:店内とテイクアウトどちらも現金のみ
11時にオープンするこちらの店舗ですが、オープン前から並んでいる人がいることも!
イートインとテイクアウト、どちらも一緒の列で並ぶ形です。
平日でも結構並んでいるようです。
https://twitter.com/nagoyansoul1104/status/1303941384626298881?s=20
電話予約はできませんが、10:30から店頭でのみ整理券を配布しているとのこと。
そこで時間指定の予約ができるという情報もありましたので、こちらを利用する手もありそうですね!

②愛知・豊田店(テイクアウトのみ)
店名:栗りん豊田店
住所:愛知県豊田市若宮町1-57-1T-FACE B館9F
電話番号:0565-42-6460
営業時間:11:00~20:00 / 不定休
こちらの店舗は、テイクアウトのみ取り扱っています。
支払い方法については記載がないので、カードを使用する場合は確認した方が良いかもしれません。
また、こちらの豊田店はビルの中にある店舗。
そのためビルの定休日が大きく影響されるので、定休日についてはビルの情報を参考にされると良いかもしれません!
③静岡・浜松店(テイクアウトのみ)

店名:栗りん浜松店
住所:静岡県浜松市中区砂山町320-2 遠鉄百貨店本館地下1階
電話番号:053-457-0001
営業時間:10:00~19:00 / 不定休
こちらの店舗もテイクアウトのみ。
お支払い方法は、現金とカードどちらでもOKです。
そして、こちらの店舗もビルの中の一部。
定休日についてはビルの情報も確認した方が良いかもしれません!
④福岡・天神店

店舗:栗りん天神店
住所:福岡県福岡市中央区大名1-12-52CEPAビル 1階
電話番号:092-737-6327
営業時間:11:00~19:00 / 不定休
お支払い方法:テイクアウトと店内/現金・カード・PayPay利用可
こちらの店舗は、現金以外にも支払い方法が充実していました!
栗千本&芋千本の通販・お取り寄せ一覧!賞味期限は?
通販・お取り寄せ一覧

ご紹介した通り、「栗りん」の店舗は中部・関西・九州地方のみです。
店舗が遠くて行けないという方には、お取り寄せすることも可能!
お取り寄せする場合、3つのサイトから購入することができます。
- 公式ショップ:税込み2138円+配送料1000円で3,138円
- 楽天:送料込みでそれぞれ3,500円
- Amazon:送料込みで3,500円
公式ショップで購入するのが一番安く買えそうですね^^
【公式ショップ】
公式ショップはこちら!→公式ショップ
楽天とAmazonから購入する場合でも、公式ショップと同じ『Serge源’s公式通販サイト(セルジュゲンズ)』という場所から発送されます。
どのサイトも、注文から発送まで2日から4日かかると考えて良いかと思います^^
栗千本&芋千本の賞味期限
お取り寄せで購入した場合、冷凍で届きます。
消費期限は冷凍で20日間!
保存方法については、冷凍で-18℃以下で保存する形となります。
また、食べる時間の6時間から8時間ぐらい前から冷蔵庫に移して解凍。
1度解凍した場合、早めに食べることをおすすめします^^
まとめ
今回は栗千本と芋千本の情報についてまとめました。
口コミは悪い評価はほぼ見当たらず、評価は高いものばかりとなっていました。
カロリーは一般のモンブランよりも控えめの可能性が高いので、こちらも嬉しいですね^^
店舗は愛知県に2か所と静岡県・福岡県に1店舗ずつ。
遠方の方や店舗まで行けない方は、オンラインで購入することも出来ます。
大変人気のあるスイーツなので、一度は食べてみたいですね!
最後までお読み頂き、ありがとうございました^^