“世界初のメロンケーキ職人”パティシエ・加藤幸樹さんが考案した「まるごとメロンケーキ」が話題になっています。
テレビやSNSでも大きく注目を浴びているので、気になっている方も多いのではないでしょうか!
そこで今回は、まるごとメロンケーキについてまとめました。
まるごとメロンケーキの種類・値段・口コミ
メロンケーキが食べられる店舗はどこ?
通販・お取り寄せ方法は?楽天で買える?
参考にしてして頂けたら嬉しいです^^
目次
【本家】まるごとメロンケーキとは
まるごと1個のマスクメロンの中に・・・

「まるごとメロンケーキ」とは、香り高い高級メロンとして知られるマスクメロンの中から
更に厳選された絶品のマスクメロンを丸ごと1個使って作った贅沢なスイーツケーキです!
中には
- 自家製のふわふわスポンジケーキ
- メロン風味の生クリーム
- マスクメロンの果肉
- イチゴ
が一層ずつミルフィーユ状に重ねられていて、
切った瞬間には、マスクメロンの甘い香りがふんわり!

綺麗な断面もインパクト抜群!
子供も大人も思わず笑みがこぼれてしまう、絶品の幸せスイーツです^^
まるごとメロンケーキが誕生するまで

「まるごとメロンケーキ」考案者は、パティシエの加藤幸樹さん。
1986年、広島県生まれの35歳です(2021年時点)。
加藤さんは、2017年に大阪の有名寿司店のスイーツを監修した際に、まるごとメロンケーキを開発。
翌2018年9月にスイーツブランド「FRUIT OF THE CAKE」をリリースし、ケーキショーなどに出店。

斬新なメロンケーキは瞬く間に話題となり、様々なメディアで取り上げられるようになりました。
ちなみに加藤さん、メロンケーキを開発する前は
- 広島の有名パン屋
- 老舗和菓子店
- リーガルロイヤルホテル(広島→大阪)
- 大阪のカフェ
などで修行を積み、28歳の時にフードコンサルタントとして独立したそうですよ!
取り上げられたメディア

「まるごとメロンケーキ」は、様々なメディアに取り上げられています。
【テレビ】
- 坂上&指原のつぶれない店
- 行列のできる法律相談所
- ズームインサタデー
- 乃木坂工事中
- よるのブランチ ほか
【雑誌】
- 婦人画報
- リシェス
- 関西ウォーカー ほか
【WEB】
- もしもしニッポン
- カワコレメディア
- マイナビウーマン ほか
TBS系列「坂上&指原のつぶれない店」では「究極の断面ケーキ」と紹介されていました。
やはりメロンケーキの断面はインパクト大ですよね!
【元祖】まるごとメロンケーキの種類や値段は?カロリーはいくつ?

「まるごとメロンケーキ」の種類は3種類です。
- 静岡県産マスクメロンケーキ 15,000円(ブランドメロン)
- Premiumメロンケーキ 20,000円(最上級ブランドメロン)
- まるごとメロンケーキ 8,900円(ノーブランドメロン&小ぶりタイプ)
味はどれもノーマルタイプ(スポンジケーキ、メロン風味の生クリーム、マスクメロンの果肉、イチゴ)ですが、
異なるのはマスクメロンのブランドや大きさです。
期間限定商品で、
- 桜メロンケーキ(春限定)
- マンゴーショコラ(夏限定)
- フランボワーズ×ピスタチオ(クリスマス限定)
などもありますが、
桜メロンケーキ (春限定) |
![]() |
---|---|
マンゴーショコラ(夏限定) | ![]() |
フランボワーズ×ピスタチオ(クリスマス限定) |
![]() |
通年販売されているのはノーマルタイプの味のみとなっています。
それでは、メロンケーキの種類や値段など詳しく見ていきましょう!
【ベーシックタイプ】静岡県産マスクメロンケーキ

「静岡県産マスクメロンケーキ」15,000円(税込)
「静岡県産マスクメロンケーキ」は、3つの中で一番ベーシックなタイプ。
使用されているメロンは、メロンの産地として名高い静岡県のマスクメロンです。
静岡県産マスクメロンは、糖度・質ともに優れており、上品な香りでメロンの最高峰とも言われてます。
とても高品質なメロンが使われている、絶品のメロンケーキです!
【プレミアムタイプ】Premiumメロンケーキ

「Premiumメロンケーキ」20,000円(税込)
「Premiumメロンケーキ」は3つのタイプの中で一番最高級のメロンケーキです。
使用されているメロンは、
静岡県産マスクメロンの中でも最高級ブランド・クラウンメロンの「山」ランク。
クラウンメロンには4つのランクがあり、
上から順に
- 「富士」
- 「山」
- 「白」
- 「雪」
となっています。
一番上の「富士」は1000ケースに1ケースあるかないかという、かなり希少性の高いもので、市場に出回ることはまずありません。
その為、ある程度安定して手に入る最上級メロン「山」等級のクラウンメロンを選んでいるそうです。
更にその中から
- 重さ1.8kg以上
- 網目や形もベストな物
だけを仕入れているとのこと。
まさにプレミアムなメロンケーキですね!
【小ぶりタイプ】まるごとメロンケーキ

「まるごとメロンケーキ」8,900円(税込)
「まるごとメロンケーキ」は、先ほどの2つの「静岡県産マスクメロンケーキ」よりも
一回り小ぶりなサイズで、ブランド指定をしていないメロンが使われています。
その為、お値段は先ほどの2つと比べると少しお安め。
ですが、厳選された国産のマスクメロンで品質の良いものが使われている為、
十分美味しいメロンケーキを楽しむことができます^^
気になるカロリーは?

3種類のまるごとメロンケーキのカロリーについて、販売サイトなどに記載されていません。
小ぶりなマスクメロンを使用している「まるごとメロンケーキ」の直径は約17cmです。
直径17cmのマスクメロンのカロリーは、約277kcal。
その中に入ったケーキとなると、5号(直径15cm)くらいになると思われます。
一般的なイチゴのショートケーキ5号のカロリーは、1切れ約366kcalとなり、
ホールだと2,196kcalです。

使用している砂糖や生クリームの量により変わってきますが、
「まるごとメロンケーキ」は5号のホールケーキと同じくらいのカロリーになると思われます。
よって
まるごとメロンケーキのカロリーはおよそ2,200kcalくらい
と推測されます!
まるごとメロンケーキの口コミは?

品質も良く、見た目もオシャレなまるごとメロンケーキ。
実際のところ、お味どうなのでしょうか?
実際にまるごとメロンケーキを食べた人の口コミをまとめました!
🎂Cake.jp
まるごとメロンケーキ🍈
幸せな断面(*/ω\*)💓
メロンと苺がたっぷりだから
あっさりしているので
手が止まらなくなるケーキです🍰
頂き物で生活している気がする😆❣️#スイーツ #メロンケーキ #お取り寄せ pic.twitter.com/JFP2K6HqH2— もなか (@monaka_amatou) December 19, 2021
母の誕生日に。
まるごとメロンケーキ贈りました😊💓ホントにメロン。甘くて美味しいメロン。冷蔵で送られてくるのでおいしさそのまま。水っぽいかなぁ?と心配したけど全く!スポンジはふわふわ。生クリームは甘すぎず上品でした。お試しあれ😁#まるごとメロンケーキ#CakeJP さん pic.twitter.com/nqUNrN7s9w— 絵美 (@banyanya424) December 9, 2021
まるごとメロンケーキ🥰🥰🥰
メロンぱっかーん!!
ホイップクリームもメロン?っぽい味でメチャうま!! pic.twitter.com/ffsrbJVKq7— うしまる (@ushimarudayo) November 23, 2021
甘すぎずあっさりしていて、とても上品な味のようですね!
他にもこのような声が出ていました。
見た目も味も好評ですね!
カットする時にドキドキワクワクする人が多くいるようです。
また、綺麗にカットできるか心配されるところですが、切りやすかったという声もあがっていました^^
まるごとメロンケーキの店舗はどこ?

「まるごとメロンケーキ」を食べられる店舗は、
パティシエ・加藤幸樹さんのお店・Atelier Kato(アトリエ カトー)
で、現時点では1店舗のみの展開となります(2020年11月22日オープン)。
ショーケースにはカットされた「まるごとメロンケーキ」のほか、美味しそうなスイーツが数多く並んでいます!
Atelier Kato(アトリエ カトー)の詳細

店名 | Atelier Kato(アトリエ カトー) |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市灘区篠原本町1丁目7-1 メープル六甲1階 |
アクセス | 阪急電鉄「六甲」駅より徒歩3分/JR「六甲道」駅より徒歩13分 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 ほか、不定期有り |
オシャレな店内
ロゴマークは愛犬(フレンチブルドッグ)のフォールがモデル。
店の入口横にはロゴマークがデザインされています。
愛犬フォールもたまに店長として出勤しているとか。

店内には、8席(カウンター4席、テーブル4席)のイートインスペースが完備されています。


落ち着いた雰囲気でオシャレな空間ですね!
まるごとメロンケーキの通販・お取り寄せ方法!楽天で買える?
まるごとメロンケーキの店舗「Atelier Kato」は、現段階では神戸にしかないので、
遠方に住んでいる方は、お取り寄せできるかどうかも気になるところかと思います。
結論から言うと、まるごとメロンケーキは通販やお取り寄せで購入することができます!
通販・お取り寄せできるサイトは以下の2つ。
- Atelier Katoオンラインショップ
- スイーツ専門の通販サイト cake.jp
残念ながら現在、楽天市場では取り扱っていません。
Atelier Katoオンラインショップからお取り寄せ

Atelier Katoオンラインショップからは、2つのケーキが購入できます。
- 静岡県産マスクメロンケーキ 15,000円(税込)
- Premiumメロンケーキ 20,000円(税込)
こちらのメロンケーキは、冷蔵の洋生菓子のため、大阪から1日で配送できるエリアのみ対応。
配送料は、税込3,000円(梱包資材手数料1,000円+ヤマト運輸クール便配送料約2,000円)別途かかります。
1回の注文が3個以上になる場合は2回に分けて注文する必要があります。
お取り寄せ方法は、Atelier Katoオンラインショップから、希望する商品を選んでいきます。
到着日当日が賞味期限となっているため、受取日を選択してください。
箱に入って発送されてくるメロンケーキは、プチプチで厳重に梱包されています。

メロンケーキの上のプチプチを外すと、下には鳥の巣のような緑色のクッションが敷かれており、配送中に崩れる心配がないそうですよ!

スイーツ専門の通販サイトcake.jpからお取り寄せ

スイーツ専門の通販サイトcake.jpからは
パティシエ・加藤幸樹監修「まるごとメロンケーキ」8,900円(税込)
が購入できます。
こちらのメロンケーキも冷蔵便で発送されるため、1日で配送できるエリアのみ対応しています。
ただ、発送元が東京と兵庫の2カ所あり、本州から注文の場合は東京から配送され、
四国・九州から注文の場合は兵庫から配送されます。
送料は一律1,100円。(配送先が沖縄県・離島の場合は、金額が異なる可能性あり)
本州からはこちらのサイトから注文できます。
四国・九州からはこちらのサイトから注文できます。
まとめ
今回は、TVやSNSで話題の「まるごとメロンケーキ」についてまとめました。
厳選された高級マスクメロンをまるごと1個使った贅沢なメロンケーキは、
インパクト抜群の見た目と美味しい味で大変好評です!
誕生日のプレゼントやお祝い事、自分へのご褒美など、さまざまな場面にピッタリですね^^
気になる方は、一度召し上がってみてはいかがでしょうか!
最後までお読み頂き、ありがとうございました^^