世界で大活躍中の女子プロテニスプレイヤー・大坂なおみ選手。
2019年には日本国籍を選択したことでも話題となりましたね。
そんな大坂なおみさんの父親は、ハイチ出身のアメリカ国籍です。
チャーミングな大阪弁も喋れるようですが、お仕事(職業)は何をしているのでしょうか。
また両親が離婚したという噂もあるようですが、真相はどうなのでしょう。
今回は大坂なおみ選手の父親について詳しく調べてみました。
目次
【顔画像】大坂なおみの父親はハイチ出身で国籍はアメリカ!出身大学はニューヨーク大学!
大坂なおみの父親はハイチ出身で国籍はアメリカ!

大坂なおみさんは、アメリカ人の父・レオナルド・フランソワさんと、日本人の母・環(たまき)さんとの間に、1997年に生まれました。
両親は、環さんの出身地である北海道で出会い、その後大阪に移住して姉・まりさんとなおみさんが誕生。
その後、家族でアメリカ・ニューヨークに移住し、なおみさんが9歳の時にフロリダに移り住みました。
それでは、なおみさんの父親・レオナルドさんとは、どのような人物なのでしょうか。

まず、レオナルドさんの国籍はアメリカです。
そのため、日本国籍の環さんとの間に生まれたなおみさんは、もともと二重国籍でした。
そして、日本の法律で22歳までに国籍を選択する必要があったため、なおみさんは2019年に日本国籍を選択したのです。
そんなアメリカ人のレオナルドさんですが、出身はアメリカではなく、ハイチ共和国。

そのため、レオナルドさんはアメリカ国籍を取得した「ハイチ系アメリカ人」ということになります。
ハイチとは、中米のイスパニョーラ島西部に位置する国で、世界初の黒人による共和制国家としても有名です。

出身大学はニューヨーク大学
そして、レオナルドさんの出身大学は、ニューヨーク大学であると言われています。
ニューヨーク大学とは、世界的な指標であるタイムズ大学ランキングで総合30位に位置し、世界でもトップクラスの大学です。

これまで24名以上のノーベル賞受賞者を輩出する一方、アカデミー賞の受賞者も30名以上輩出しており、卒業生が幅広い分野で活躍しているところに特徴があります。
主な卒業生としては、以下の人々が挙げられます。
- フランク・マコート:ピューリッツァー賞作家
- ジョン・F・ケネディ・ジュニア:弁護士、ケネディ大統領の息子
- セヴェロ・オチョア:ノーベル生理学医学賞受賞
- アンジェリーナ・ジョリー:女優
このようなニューヨーク大学出身のレオナルドさんは、とても優秀な人物であることがうかがい知れますね。
大坂なおみの父親の職業は英会話講師・映画監督・テニスコーチ!ユニークな大阪弁が人気だった
テニスコーチ

大坂なおみさんの父・レオナルドさんの国籍や出身がわかりましたが、職業も気になるところです。
なおみさんの父親といえば、2019年になおみさんがそれまでのコーチとの契約を解消した後、代理コーチに就任したことで有名になりましたね。
その後もなおみさんは好成績をおさめ、レオナルドさんのコーチ力も話題となりました。
なおみさんがテニスを始めたのも、父親の影響だったようです。
レオナルドさんは、子供の成長のために、なおみさんの姉まりさんにテニスを教え始め、それに影響されたなおみさんも、3歳でテニスを始めました。

しかし、レオナルドさんにはテニスの経験はあまりありませんでした。
そのため、アンドレ・アガシのテニス教本やレッスンビデオなどで自身も勉強しながら、娘2人にテニスを教えていたといいます。
このような猛勉強の成果が、後のコーチ力につながっているのかもしれませんね。
英会話教師

そんなレオナルドさんですが、1994年に来日した当初は、札幌で英会話講師の仕事をしていたようです。
この時になおみさんの母・環さんと出会ったんですね。
そして、1995年になおみさんの出生地である大阪に移住した後も、大阪の大手英会話スクールで講師として働いていたとのこと。
そこでは、ユニークな大阪弁をしゃべる面白い先生として人気だったようです。
元同僚は、以下のように証言しています。
「父親は、10年近く日本にいたので、日本語もうまく、奇妙な大阪弁でよく周囲を笑わせていた。語学学校で『ぼちぼちでんな』と話すなどオモロい先生で人気だった。」
出典:AERA dot.
なおみさんのコーチとなった際にも、「なおみ、ナイスやんか」と、大阪弁で指導する姿が見られました。
映画監督

そして、家族でアメリカに移住した後は、なんとハイチで映画監督として仕事をしていたようです。
出身大学のニューヨーク大学には映像制作学科があるので、そこに通って映画製作の勉強をしていたのではないかと言われています。
レオナルドさんは2006年~2012年にかけて以下の3本の映画制作に携わっています。
- セルフィッシュ・ラブ(2006)
- ハードタイム(2009)
- ポップ・パ・パパ(2012)
ちなみに、2006年の「セルフィッシュ・ラブ」には、幼少期のなおみさんと姉・まりさんが、姉妹で出演しています。
2012年以降は映画の製作が発表されていませんが、その一因は2013年になおみさんがプロとしてデビューしたことであると考えられます。
現在まで、なおみさんを支援するスタッフとしての活動に専念しているのでしょう。
大坂なおみの両親は離婚している?真相を調査!

ここまで大阪なおみさんの父親・レオナルドさんについて調べてきましたが、世間ではなおみさんの両親は離婚しているのではないかという噂があるようです。
そこで、この噂の真相についても調べてみました。
しかし、なおみさんの両親が離婚しているという確実な証拠は見つかりませんでした。
それに、2018年には、なおみさんが両親とともに仲良く写っている写真がインスタグラムに投稿されています。

このことからも、なおみさんの両親が離婚しているというのは、事実ではない可能性が高いでしょう。
それでは、なぜこのような噂が出てきたのでしょうか。
調べてみると、離婚の噂の根拠としては、以下の3つが挙げられているようです。
- なおみさんが母親の名字である「大坂」を名乗っている
- レオナルドさんは家族と別居していること
- レオナルドさんが、なおみさんの試合をファミリー席で観戦していない
しかし、これらのことには理由があるようです。
まず、なおみさんが「大坂」を名乗っている理由は、レオナルドさんの考えがあるようです。
「レオナルドさんは“日本で生きていくなら日本名の方が便利”と話していたことがあります。日本では外国人の名前では部屋を借りるのも難しい。でも多文化社会のアメリカでは『オオサカ』という姓で困ることは少ない。」
出典:NEWSポストセブン
このように、なおみさんは日本で生まれたため、便宜のために「大坂」のほうを名乗っているのでしょう。
続いて、別居しているのではという噂についてですが、これも確実な証拠はありませんでした。
レオナルドさんはハイチで映画監督をしていた経歴もあることから、事実上別居のような状態になっていた可能性も考えられます。
いずれにしろ、離婚の証拠にはなりませんね。
最後に、レオナルドさんがファミリー席で観戦していないことですが、これにはレオナルドさんの性分に理由があるようです。
レオナルドさんはかなりの緊張しいで、なおみさんの試合の際には緊張しすぎて試合を最後まで見れず、なんと「行方不明」になってしまうんだそうです。
このため、ファミリー席で観戦していないところを目撃されてしまい、噂の原因となったのでしょう。
以上のように、なおみさんの両親が離婚しているという噂の根拠はないと言えます。
現在でも、家族4人で仲良く過ごしていると考えられますね。
まとめ
大坂なおみさんの父親・レオナルドさんについて調べてきました。
レオナルドさんはハイチ出身のアメリカ人であり、ニューヨーク大学出身という高学歴であることがわかりました。
そして、英会話講師や映画監督といった多彩な経歴があり、そのかたわらでなおみさんのコーチとしても活躍しています。
そして、なおみさんの両親が離婚しているという噂が、事実ではない可能性が高いということを確認しました。
むしろ、なおみさん家族の仲のよさもうかがえます。
世界で活躍するなおみさんを陰で支えるレオナルドさん。
今後も2人の活躍に注目していきたいですね。