今回は、東京オリンピックへの出場が内定されていることでも話題の
日本体操界のレジェンド、内村航平さんのご家族についての記事になります。
内村航平さんはご結婚されており奥様も元体操選手ですが、なんとご自身のご両親も2人とも体操選手!
また、内村航平さんの妹さんも元体操選手であるというまさに体操一家です。
今回はそんな体操一家たる内村航平さんのご家族について詳しくご紹介したいと思います。
目次
【顔画像】内村航平の家族構成は4人!

内村航平さんの家族構成は父、母、妹とご自身の4人家族です。
- 父親:内村和久さん
- 母親:内村周子さん
- 本人:内村航平さん
- 妹 :内村春日さん
1人ずつ詳しく見ていきましょう。
【顔画像】内村航平の父親は元体操選手で現在はスポーツクラブを運営
内村航平の父も元体操選手!

内村航平さんの父親は内村和久(かずひさ)さんです。
父・和久さんも元体操選手で、
高校時代は種目別競技の床運動と跳馬において優勝経験
があります。
大学は、内村航平さんと同じ日本体育大学を卒業されていますが、和久さんご自身が
大学時代はレギュラーを獲れなかった
とコメントされています。
現在はスポーツ教室を経営
父・和久さんは、1987年に現在の奥さん・内村周子さんと結婚。
その5年の1992年、内村和久さんが31歳の時に「スポーツクラブ内村」を妻の周子さんの故郷、長崎県諫早市に設立して独立しています。

クラスは2歳からあるようですね。

このスポーツクラブを設立した時、内村航平さんは3歳でした。
内村航平さんは、教室開設をきっかけに教室にあったトランポリンなどに親しむようになり、体操を始めたそうです。

父・和久さんは
漠然とした目標ではあるが、いつか指導者として強い選手を育てたいと思っていた
と語っており、その夢を息子の内村航平さんが叶えたとも言えますね!

今でこそ経営の安定しているスポーツクラブですが、過去には経営難から和久さんがうどん屋でアルバイトをして家計を支えていた事もあったのだとか。
しかしスポーツクラブ内村は2021年現在でも営業しており、その生徒数は100人を超えるほどになっているそうです。
和久さんは2021年現在も「スポーツクラブ内村」にて体操の指導者として活躍されています。
【顔画像】内村航平の母親も元体操選手!
内村航平の母も元体操選手!

内村航平さんの母親は、内村周子(しゅうこ)さんです。
内村周子さんは内村航平さんの応援にハチマキ姿で駆けつけているところがよく写真に写っているのが印象的ですよね。

母・周子さんも元体操選手でした。
内村周子さんは長崎県立女子短大時代に所属していた際、
九州学生体操競技選手権大会にて優勝
するなど選手としてもとても優秀でした。
現在はスポーツ教室を運営&バレエの指導も

現在は夫の内村和久さんが設立したスポーツクラブの運営にも関わっており、指導者としても一流です。
内村航平さんが中国メディアに「ひねりの天才」と呼ばれた時には、
教えてくれた人が良かった
と母親へ賛辞を送っているほど。
周子さんは9歳の頃からバレエを習っており、現在は体操の指導の他、
経営するスポーツクラブ内村の2階で、バレエの指導者としても働いているようです。
著書も出版
内村周子さんは体操に関する講演会であったり著書を出したりと、メディア露出の多い方でもあります。
周子さんは子育ては基本的に
褒めて育てました
と語っており、子育ての本なども出版されています。
子離れできない時期も
母・周子さんは、子育てに一生懸命になりすぎたせいか、なかなか子離れできない時期もありました。
内村航平さんがロンドンオリンピックにて銀メダルを獲得した際には
子離れは一生できない
とコメントするなどその深い愛情が感じ取れます。
著書である「自分を生んでくれた人 内村航平の母として」の中でも
内村航平さんがご自身への感謝を述べてくれた際に涙が出た
とコメントしています。

しかしながら、一時は息子の内村航平さんと不仲であった時期もあったようで、内村航平選手から
大会に来ないでほしい
と言われてしまった時期もあったようです。
これは内村航平さんが大学生のときの話だそうで、ご本人曰く
子離れができていなかったことが原因
だったのだとか。
一時期は、現在の内村航平さんの奥さんである内村千穂さんとの不仲も囁かれていたようですが
現在ではそんなわだかまりも解消されたようです。

また、2014年には体操全日本シニア選手権に出場し、
50歳以上の部で1位を獲得
するなど体操選手としても未だ健在な様子を見せています。
【顔画像】内村航平の妹も元体操選手で現在は教師!

内村航平さんには2つ下の妹さんがいらっしゃいます。
名前は内村春日さんで、内村春日さんも体操選手であり、幼少期から体操をしていました。

内村春日さんも、内村航平さんと同じく日本体育大学出身。
同大学の3年次には
全日本学生体操競技選手会にて個人総合優勝
を果たすほどの実力があります。
競技者時代には兄の内村航平さんと比較され続け、辛い思いをされたこともあったとのことでしたが、
大学入学後からは
仲間と共に力を合わせて競技に望むことができた
と語っています。
現在では
長崎市に存在する中高一貫校にて、保健体育の教師
をされているとのことで、この学校はどうやら母親の周子さんの母校である長崎純心中学校ではないかと言われています。
また、両親の経営するスポーツクラブにて、スタッフとしても働いているようですね。
内村航平の家族構成まとめ
今回は内村航平さんのご家族についてご紹介してきました。
内村航平さんは4人家族であり、ご本人を含め全国クラスの実力がある体操選手という体操一家であることがわかりました。
ご両親の内村和久さんと周子さんは競技者としてだけではなく、一流の指導者としても活躍しており、「スポーツクラブ内村」を設立、経営してもいます。
妹さんの内村春日さんも優秀な体操競技者であり、いまでは保健体育の教師として活躍されています。
内村航平さんはこれまでオリンピックに3大会連続で出場し、それぞれでメダルを獲得されています。
内村航平さんのご家族ともども末永い活躍を期待したいですね!