競歩で活躍している、山西利和選手。
家族構成について気になる人も多いのではないでしょうか。
今回は
- 山西利和選手の家族構成
- 山西利和選手の父親・母親・弟の名前や年齢、顔画像、職業、エピソード
- 山西利和選手の幼少期の生い立ちや経歴
- 山西利和選手の出身高校や大学
- 山西利和選手の彼女
について調査してみました。
目次
【顔画像】山西利和の家族構成は3人!父親は転勤族で母親や弟は?【エピソード】

山西利和選手は、両親と弟の4人家族です。
- 父
- 母
- 本人(山西利和選手)
- 弟
ここからは家族について、詳しくご紹介したいと思います。
山西利和の父親は転勤族?【エピソード】
山西利和選手の父は、仕事柄のためか転勤することが多かったそうです。
そのため、山西利和選手も幼少期から引っ越しを何度も経験していました。
のちに山西利和選手について詳しくご紹介しますが、主な引っ越し歴はこちら!
- 0歳~:京都府
- 幼稚園~:東京都
- 小学3年生~:静岡県
- 中学1年生~:京都府
場所も関東など特に制限もなく、バラバラなところへ引っ越しています。
そんな父親の職業について調べてみましたが、不明でした。
ただ、引っ越し場所を見ると全国転勤のある可能性の高い会社だと思います。
- メガバンク
- 大手メーカー
- 保険会社
こういった大手企業かもしれませんね!
残念ながら父親の顔画像や名前、年齢などは公開されていませんでした。
山西利和選手は小学5年生の時に、
「進学塾へ行きたい」
と父親に自ら伝えたそうです。
結果的に山西利和選手は京都大学を卒業していますので、かなりの秀才ですよね!
父親もきっと頭が良いのではないでしょうか。
山西利和の母親や弟は?【エピソード】
山西利和選手の母親の顔画像や名前、年齢については不明でした。
職業についても情報がありませんでしたが、父親の転勤先についていっていることから専業主婦の可能性が高いかもしれません。
または、パート勤務などで家庭を支えていたことも考えられます。
母親が正社員の場合、父親の転勤についていくことは難しいですよね。
山西利和選手は、大学生時代は実家から通っていました。
部屋でだらけてしまう時も多く、部屋も散らかっていたことからかなり母親は心配していたそうです。
また、山西利和選手には弟が1人います。
弟の名前や顔画像はありませんでした。
年齢についても不明ですが、山西利和選手は2021年現在25歳。
そのため、弟は社会人や大学生ぐらいかなと思います。
山西利和選手は小学生時代にスイミングを習っていたり、友人と野球をして遊んでいたそうです。
弟とも幼少期には一緒に遊んでいたかもしれませんね!
山西利和の幼少期からの生い立ちや経歴は?出身高校や大学も調査!
山西利和の幼少期からの生い立ちや経歴は?

名前:山西 利和(やまにし としかず)
生年月日:1996年2月15日
出身地:京都府長岡京市
競技:陸上競技
種目:競歩
所属:愛知製鋼
京都で誕生した山西利和選手。
幼稚園から小学2年生までは東京都に住んでいました。
その後、中学校に入るまでは静岡の学校に通っていたそうです。
出身小学校については明らかになっていませんでした。
出身中学校は、長岡京市立長岡第三中学校。
学校名:長岡第三中学校
住所:京都府長岡京市勝竜寺28-1
中学校時代は、3000mを走るトラックランナーとして活躍。
奈良県生駒市陸上競技協会主催の北和記録会に出場経験もある選手でした。
出身高校や大学も調査!

中学校を卒業後は、京都市立堀川高等学校へ進学。
学校名:京都市立堀川高等学校
住所:京都府京都市中京区四坊堀川町622-2
偏差値:65-72
この高校は、年間で国公立大学の合格者を6人から106人にまで増やした高校。
たった1年間でかなりの数となったため『堀川の奇跡』と言われ有名になった高校です。
偏差値も65から72とかなり高めですよね!
京都大学の現役合格率ではトップクラスの高校となっています。
山西利和選手はのちに京都大学に進学しているので、成績もかなり優秀だったのではないでしょうか。
まさに名門という感じですね。

山西利和選手は、高校時代にトラックから競歩へ転向。
高校3年の時に第8回世界ユース陸上競技選手権大会に日本代表選手として出場しました。
男子10000m競歩では、41分53秒80のタイムで日本人選手として同種目初優勝。
また、平成25年度全国高等学校総合体育大会の陸上競技男子5000m競歩で当時の大会記録を更新する20分55秒24で優勝しました。
京都大学工学部物理工学科へ進学

高校時代から競歩で優秀な成績を上げていた山西利和選手。
関東の強豪大学に、推薦で行くことが出来たそうです。
しかし、高校卒業後は京都大学工学部物理工学科へ進学。
学校名:京都大学工学部物理工学科
偏差値:62.5-72.5
この大学は3つのキャンパスがあります。
- 桂キャンパス
- 吉田キャンパス
- 宇治キャンパス
どのキャンパスに通っていたかは不明ですが、
「自宅から通えて、研究もしっかりできて陸上もそこそこ強いから」
という理由で、京都大学を受験した山西利和選手。
結果として見事現役で合格しているので、やはり元々頭が良いようですね!
https://twitter.com/urushi0655/status/1180409501402316801?s=20
勉強と陸上、どちらも力を入れることは大変だと思います。
しかし、上記の発言を聞くとどちらにも力を入れようと考えていることが伝わりますね!
『有言実行』のように、しっかりと目標に向かってやり遂げることは、普通にやろうと思っても難しい場合もあります。
しかし、そんな中でも見事合格した山西利和選手。
陸上競技と学業を両立させ、学生生活を送っていました。
https://twitter.com/S76016777/status/1256378000821510144?s=20
大学4年生の時に2017年夏季ユニバーシアードに出場。
1時間27分30秒で金メダルを獲得しました!
大学卒業後はトヨタグループの愛知製鋼へ入社。
陸上競技選手として活動を続けています。
2019年10月4日に実施された世界陸上選手権男子20km競歩。
一歩づつ前へ。
山西利和(愛知製鋼)
男子20km競歩金メダル🥇#世界陸上 #IAAFDoha2019 #WorldAthleticsChamps #陸上フォトコン#心に響く1シーン部門 pic.twitter.com/Jh5SIuXLb2— まっす(Masuzawa) (@airmash) June 14, 2020
この大会は酷暑多湿の気候となっていたものの、1時間26分34秒で1位となり金メダルを獲得。
今後の活躍にも注目されている選手です。
山西利和は結婚してる?彼女はいる?

頭も良く、競歩ではオリンピック代表と才能のある山西利和選手。
結婚しているのか気になりますよね!
山西利和選手が結婚しているという情報や、2021年現在彼女がいるという情報はありませんでした。
【学生個人】
男子 10000mW決勝
優勝 山西 利和(京都大)
記録 41:27.35
(コメント)
優勝できたことは嬉しいが一人になってからペースも落ちタイムも納得できないのでこれから日本インカレ、20㎞W、日本選手権に臨みたい pic.twitter.com/4hC96zl4wa— 日本学生陸上競技連合 (@iuauj) June 13, 2015
今は競技に集中している時期なのかもしれませんね!
まとめ
競歩で活躍する山西利和選手。
両親や弟についての情報は、あまりありませんでした。
「進学校に行きたい」と自ら志願し、京都大学を卒業した山西利和選手。
結婚しているという情報や彼女についての情報もありませんでした。
今後の活躍にも注目したいと思います!